こんにちは!
昨日お伝えした首毛問題。
今日も健在でお散歩です。
近づいてくる鴨に「ワフッ」と吠えていて、餌やりしているお父さんめっちゃ笑ってました。(笑)
鴨と鯉がこわいルナです。
首元は今日ももっふもふです。
ルナ、スムースにしては毛が長めだと思うのですが、どうなんですかね?
ブロークンに比べたら全然短いですが、他のスムースちゃんってもっとつるつるな気がする。
ジャックラッセルテリアのレーキング
アンダーコートを処理する作業を「レーキング」っていうんだそうです。
この首毛のもふり具合はもしや抜けきってないアンダーコートの仕業か?と思い、今日はがっつりレーキング&ブラッシングしてみることに。
ちなみにお手入れのルーティンをちょっと変えました!
ディシェダー→ピロコーム→511トリミングナイフ→ケトリーナ(New!)→ラバーブラシ→獣毛ブラシ
実際のレーキングの流れはこんな感じです!
そしてもふりの原因かと思われる首のアンダーコートですが、
この茶色い毛かなりの量とれました!!!!!
これが原因でもふってるのかなぁ・・・?
ケトリーナの使用感
ケトリーナ?
なんだそれ?
ということで、ケトリーナはこちらです。(笑)
レーキングでアンダーコートを処理したあとケトリーナを使用し、オーバーコートをとっていきます。
ベビーパウダーの香りということで、使ってみましたがとっても良い匂い!
最近ラバーブラシでブラッシングをする際に、ぱちぱちと静電気の音がしていてルナも少し嫌そうだったのですが、スプレーして被毛が濡れると静電気は起きず毛離れ(?)も良いのでブラッシングしやすかったです!
エタノールとか使われているので真似される方は自己責任でお願いしますm(__)m
最後に獣毛ブラシで毛流れを整えて、足裏の毛をハサミでカットして終了です。
バリカンはこわいので使っていません。
そして本日とれた毛はこちら。
このほんのり茶色いのが首回りのアンダーコートです。
というかこのルナの感じ首回りのボリュームがまだありますね。
くせ毛みたいになっているのももしかしてアンダーコートのせいなのか・・・?
自前のスヌード(昨日の更新寝ぼけて全部スエードって書いてためっちゃ恥ずかしい)は脱げたのか、次回のお洋服写真をお楽しみに。(笑)
(脱げてない気がする・・・小声)
参考になったら、ポチっとお願いします(^^)
おかげさまで日に日にランキング上がっています!!!